千葉県内房地域にてストレッチマシン「ホグレル」導入施設は当院のみです!|千葉県袖ケ浦市の整骨院 ストレッチ鍼灸イトー整骨院

千葉県袖ケ浦市の鍼灸整骨院ならストレッチ鍼灸イトー整骨院

0438538853

24時間WEB 予約はこちら

【診療時間】
月~土曜 9:30~12:00/14:30~20:00
※日曜のみ 9:30~17:00
【休診日】金曜日

スタッフブログ

千葉県内房地域にてストレッチマシン「ホグレル」導入施設は当院のみです!

スタッフブログ

2015.09.06

当院が千葉県内房地域にて唯一導入しているストレッチマシン「ホグレル」について紹介いたします。

 

 

 

まずストレッチには「静的ストレッチ」と「動的ストレッチ」の2種類があります。

 

今回は当院のストレッチマシン「ホグレル」での「動的ストレッチ」の良さを説明致します。

 

 

ホグレルは通常のストレッチとは違い、マシンが筋肉が「伸びる」方向に重さを加え、それを筋肉が「縮む」方向に反転する動きを繰り返し行うことで筋肉が「伸び縮み」の運動を繰り返し行うことで筋肉のポンプ作用で血流を上昇させ筋肉や神経をストレッチして柔軟性を向上させます。

 

 

筋肉や神経に負担をかけることが少なく、関節の動きも改善され、人間が本来もっている身体機能を取り戻し、バランスのとれたカラダをつくります。

肩甲骨や股関節を動かし、筋肉の温度と柔軟性を上げていくと代謝のアップにもつながります。

自然と筋肉に刺激を与えることができ、筋肉の反応速度がアップするでしょう。

肩甲骨や股関節以外にも、腕・肩を回す、全身伸びをするなど、痛みの出ない範囲で可動域ギリギリまで体を動かすことがポイントです。

 

 

例えば股関節の動きに制限がある方に適切なトレーニングと、強化を目的としたトップアスリートのトレーニングは当然違います。

ホグレルのトレーニングマシンは、身体の向きを変えたり、動かす角度に変化を付けることで複数の種目を行うことが可能です。

1台のマシンでリハビリから、アスリートの強化トレーニングまでより目的に応じたトレーニングを行うことが出来ます。

 

IMG_0385

 

 

私自身が休日は草野球で汗を流す機会が多いのですが、22歳の今の方が高校野球を現役でプレーしている時よりも肩甲骨周りの柔軟性が向上して関節可動域も広がり、神経伝達も良くなり筋出力も上がっているので鋭い球を投げられるようになりました。

高校時代に出会っていれば、、、などと思うことも多々あります。

 

 

野球に限らず様々なスポーツにおいて柔軟性の獲得は重要だと言えます!

 

 

他の動作では得られない「ホグレル」の効果をぜひ一度ご体感ください。

 

 

ストレッチ鍼灸イトー整骨院 弓場

 

 

 

 

 

日曜祝日も診療!

千葉県袖ケ浦市の鍼灸整骨院ならストレッチ鍼灸イトー整骨院

アクセス

0438538853

24時間WEB 予約はこちら

診療時間

【診療時間】月~土曜 9:30~12:00/14:30~20:00      
※日曜のみ 9:30~17:00
【休診日】金曜日

pagetop