食中毒のつぼ|千葉県袖ケ浦市の整骨院 ストレッチ鍼灸イトー整骨院

千葉県袖ケ浦市の鍼灸整骨院ならストレッチ鍼灸イトー整骨院

0438538853

24時間WEB 予約はこちら

【診療時間】
月~土曜 9:30~12:00/14:30~20:00
※日曜のみ 9:30~17:00
【休診日】金曜日

スタッフブログ

食中毒のつぼ

スタッフブログ

2015.07.29

食品が傷みやすい夏場は、食中毒がおきやすい時期。

食中毒がおこると腹痛、吐き気、下痢、発熱などが起こります。これらのことが起こったら、医師に診てもらいましょう。

しかし、場合によってはすぐに行けないこともあるかもしれません。

そんなときは、灸療法を試してみるのもよいと思います。

裏内庭というつぼが、食中毒に効くといわれています。

足の第二指の指腹の真ん中に墨をつけて、足底に折り曲げて押し付けると、足底に墨が移ります。

ここをつぼとして、米粒半分位の大きさの灸をします。(台座のついたタイプの灸も可)

熱さを感じるまで灸を据えます。(食中毒の場合すぐに熱さを感じません)

熱さを感じたら、片方の足にも据えましょう。

熱さを感じるまで灸を続けると腹部が温まり、腹痛、下痢、吐き気などが、落ち着いてきます。

 

症状が治まっても必ず医師の診察を受けましょう。

 

さん里鍼灸整骨院

 

日曜祝日も診療!

千葉県袖ケ浦市の鍼灸整骨院ならストレッチ鍼灸イトー整骨院

アクセス

0438538853

24時間WEB 予約はこちら

診療時間

【診療時間】月~土曜 9:30~12:00/14:30~20:00      
※日曜のみ 9:30~17:00
【休診日】金曜日

pagetop