ドライブに伴う腰痛の解消!|千葉県袖ケ浦市の整骨院 ストレッチ鍼灸イトー整骨院

千葉県袖ケ浦市の鍼灸整骨院ならストレッチ鍼灸イトー整骨院

0438538853

24時間WEB 予約はこちら

【診療時間】
月~土曜 9:30~12:00/14:30~20:00
※日曜のみ 9:30~17:00
【休診日】金曜日

スタッフブログ

ドライブに伴う腰痛の解消!

スタッフブログ

2016.02.03

現代社会において、車は日常生活に必要不可欠な輸送手段となっています。

 

ドライブに伴う腰痛は、腰の筋肉の疲労によるものです。

緊張が続いた筋肉は血管循環が悪くなり、老廃物がたまり、

これがだるさやこり、痛みの原因となります。

 

特に冬場は運転中に腰が冷えやすい為、

車を降りた時に腰も伸ばせないような状態になっていることも有ると思います。

 

ここで『塩の温湿布』を紹介します。

熱くした塩を腰に当てて運転してみてください。

 

『塩の温湿布』の作り方ですが、

湯飲み茶碗1杯くらいのあら塩を用意し、フライパンで熱します。

十分に熱くなったら、厚めの紙の上にあけて包み込みます。

 

そのままではまだ熱いはずですから、ガーゼを数枚重ねたものやタオルで包み、

程よい熱さに調節した後、腰の痛みやすいところに当てます。

 

ホカホカととても気持ちよく、腰が冷えから解放され

ドライブがグンと快適になるはずです。

 

1度使った塩は熱し直して繰り返し使用できます。

 

私は毎日、片道60kmの道のりを車で10年通勤しています。

最初の頃は慣れない長時間の運転で、腰が痛くなりました。

ホカロンを当ててしまえばそれまでですが、

色々な事を試してみたい人は『塩の温湿布』を使ってみて下さい。

 

それでも尚、腰痛が改善しない人は治療院に来て下さい。(笑)

 

 

イトー整骨院 川上

日曜祝日も診療!

千葉県袖ケ浦市の鍼灸整骨院ならストレッチ鍼灸イトー整骨院

アクセス

0438538853

24時間WEB 予約はこちら

診療時間

【診療時間】月~土曜 9:30~12:00/14:30~20:00      
※日曜のみ 9:30~17:00
【休診日】金曜日

pagetop