RICEの法則|千葉県袖ケ浦市の整骨院 ストレッチ鍼灸イトー整骨院

千葉県袖ケ浦市の鍼灸整骨院ならストレッチ鍼灸イトー整骨院

0438538853

24時間WEB 予約はこちら

【診療時間】
月~土曜 9:30~12:00/14:30~20:00
※日曜のみ 9:30~17:00
【休診日】金曜日

スタッフブログ

RICEの法則

スタッフブログ

2016.01.06

あけましておめでとうございます。

光の速さで三が日が過ぎ去り、1月4日より治療院が始まりました。

朝のミーティングで三が日をどう過ごしたか各自話しをしたのですが、

当院のスタッフが初詣で足首を捻挫しました。

そこで、急性の外傷に対する応急処置としてRICEの法則を紹介します。

 

Rest(安静)、Icing(冷却)、Compression(圧迫)、Elevation(挙上)、

それぞれの頭文字をとって『RICEの法則』といいます。

 

Rは、安静にまさる良薬なしと言った所です。

経験上捻挫して普通に動いていると、腫れが引かず悪化します。

当然と言えば当然です。捻挫に於いて重症のものは骨折と同様の処置をしますが、

中程度であれば、3日間安静を順守すれば確実に良くなります。

 

Iは、冷却すなわちアイシング。

細胞レベルで出血がみられ炎症を起こしているので、冷やすことにより血管が収縮され出血を抑えます。

出血の成れの果てがあざです。

 

Cは、圧迫することにより、傷ついた組織の修復を促進し、負傷部位の安静にもつながります。

 

Eは挙上、すなわち持ち上げるこにより、もっと正確に言えば心臓より高い位置に足を上げることににより

重力の効果で負傷部位の血液の循環量を減らします。

 

正月の三が日など医療機関がやっておらず、かと言って救急指定の病院を捜して行くほどでもないとき、

自宅でRICEの法則を施すと後々の回復が必ず良くなります。

間違ってもお酒を飲んだり、入浴して暖めたりしないで下さい。

 

今年も残すところあと360日。

皆さんにとって良い年でありますように!

 

イトー整骨院  川上

日曜祝日も診療!

千葉県袖ケ浦市の鍼灸整骨院ならストレッチ鍼灸イトー整骨院

アクセス

0438538853

24時間WEB 予約はこちら

診療時間

【診療時間】月~土曜 9:30~12:00/14:30~20:00      
※日曜のみ 9:30~17:00
【休診日】金曜日

pagetop