二日酔いには・・・ Part2|千葉県袖ケ浦市の整骨院 ストレッチ鍼灸イトー整骨院

千葉県袖ケ浦市の鍼灸整骨院ならストレッチ鍼灸イトー整骨院

0438538853

24時間WEB 予約はこちら

【診療時間】
月~土曜 9:30~12:00/14:30~20:00
※日曜のみ 9:30~17:00
【休診日】金曜日

スタッフブログ

二日酔いには・・・ Part2

スタッフブログ

2015.07.12

ここ2・3日暑い日が続きましたね。

 

暑いからと言って水分補給を名目に酒ばかり飲んでは駄目ですよ!!逆効果になりますよ!!

 

さて、今回は二日酔いにオススメ出来るツボと漢方を紹介していきたいと思います。

 

漢方

・五苓散

―――水分の循環を改善し、余分な水分を取り除く作用があります

➡吐き気・嘔吐・下痢・むくみ・めまい・頭痛などに適応し、二日酔いにはピッタリの漢方薬です。ちなみに小児の疾患にも使われます。

 

ツボ

・百会

―――頭の頂上にあるツボで両耳から頭の天辺に向かって指を動かし、交わる所。頂上付近で押してみると他の場所と比べて少しツーンとします。

➡肌荒れ、痔、頭重感、目の疲れ、鼻づまり、睡眠障害(不眠)眠気、頭痛、疲れ目、肩こり、二日酔い、耳鳴り、めまい、自律神経改善(精神安定)、など沢山の効果があります。沢山といえば百会の百は沢山という意味があります。

health04

 

・内関

―――手のひらの手首の真ん中から上2寸、長掌筋腱と尺側手根屈筋腱の間にあるツボ。

2寸は大体指3本分、腱と腱の間を押すと手までツーーンとします。

   ➡心痛、心悸、胸痛、胃痛、嘔吐、しゃっくり、不眠、鬱病で精神錯乱、癲癇、鬱証眩暈、中風、顔面神経麻痺、喘息、偏頭痛、熱病、産後血暈、肘臂攣痛、手根管症候群、正中神経障害

naikan_iraira

 

主に精神的な作用の強いツボを紹介させて頂きましたが、ツボはその人にとってオーダーメイドのようなものなので、ここに紹介させて頂いたツボ以外にもっと効果のあるツボと組み合わせを探してみるのも面白いかも知れませんね。

 

ストレッチ鍼灸イトー整骨院 室谷

 

Facebookはこちら

 

 

 

日曜祝日も診療!

千葉県袖ケ浦市の鍼灸整骨院ならストレッチ鍼灸イトー整骨院

アクセス

0438538853

24時間WEB 予約はこちら

診療時間

【診療時間】月~土曜 9:30~12:00/14:30~20:00      
※日曜のみ 9:30~17:00
【休診日】金曜日

pagetop